電子計算機室概要

電子計算機室は、主に情報エレクトロニクス学科2年生及び3年生の実験・演習に利用されています。
2年生の実験・演習は、第1実習室全体を使用しクラス単位(A~Cクラス、各クラス約70名)で実施しています。
3年生の実験・演習は、コース別に行われ、第1実習室及び第2実習室等で実施しています。

1.電子計算機室運営委員会
電子計算機室の運営については、電子計算機室運営委員会で決めています。ご要望・ご質問等は、下記の委員までご連絡願います。

委員長   末岡 和久 (電気電子工学コース)
有村 博紀(情報理工学コース)
長田 直樹 (生体情報コース)
筒井 弘 (メディアネットワークコース)
原 亮一 (電気制御システムコース)
益山 直人 (電子計算機室)
佐藤 健二 (電子計算機室)

2.計算機室の利用資格者及び利用時間
計算機室の利用資格者は、情報エレクトロニクス学科の学生、教職員、TAの大学院学生及び特別の事情で認められた者となっています。
計算機室の利用時間は、平日の8:45~18:00です。
計算機室は平日8:30に自動開錠され、18:00に自動施錠されます。